令和7年度、スタートです!
2025年4月5日 11時19分子どもたちのいない学校はなんともさみしくやるせないものですが、4日に新6年生と新5年生が入学式の準備をしに登校してくれました。やはり、子どもたちの声が響く学校はいい!学校全体が一気に元気になります。新5・6年生たちは、全員が本当に気持ちよくどんどん動いてくれて、予定していた時刻よりもかなり早く作業を終えることができました。さすが新高学年!天晴れです。新学期が今から待ち遠しい!13名の新1年生をお迎えする準備がばっちり整いました。
子どもたちのいない学校はなんともさみしくやるせないものですが、4日に新6年生と新5年生が入学式の準備をしに登校してくれました。やはり、子どもたちの声が響く学校はいい!学校全体が一気に元気になります。新5・6年生たちは、全員が本当に気持ちよくどんどん動いてくれて、予定していた時刻よりもかなり早く作業を終えることができました。さすが新高学年!天晴れです。新学期が今から待ち遠しい!13名の新1年生をお迎えする準備がばっちり整いました。
3日(火)、今学期3回目の清掃ボランティアがありました。
落ち葉掃きや雑草刈りなど、朝早くからの作業にも関わらず、大勢の方に参加していただきました。時間は30分程度でしたが、落ち葉などで一杯になったゴミ袋がたくさんできました。
参加していただいた保護者の皆様、地域の皆様、そして今回参加してくれた4年生のみなさん、本当にありがとうございました。
昨日からは、児童一人一人の体力の向上と正しい走り方の技能向上を目指して、放課後駅伝練習が始まりました。
参加している3年生以上の子どもたちは、来年1月25日(土)、ガイヤスタジアムで開催される交流駅伝競走大会まで練習に励みます。
練習を通して、目標に向かって最後までやり通す気持ちも育てていきたいと思います。子どもたちの頑張りを大いに期待しています。