R7あゆみ

学校運営協議会、草刈り

2025年5月16日 18時00分

【学校運営協議会】
学校運営協議開催しました。
冒頭では、委員皆様任命渡しし、「学校運営方針」説明と「学校運営協議年間活動計画」確認いました。
て、「天神サポーター名簿」や「防災対策」、そして「児童様子」について、活発意見交換われした。
今年度も、保護者皆様地域方々合わせて、より良い教育活動推進まいます。どうぞよろしくお願います。

IMG_8255 IMG_3810

【草刈り】
地域住まいさんに、草刈りいただきした。
この場所は、運動会国旗張る通路として使用ます。写真のとおりきれいれ、とてもすっきりしました。
こうした地域の方の御協力が、本校教育活動後押してくています。本校は、地域皆様温かい御協力によってっていることを、改めて実感しました。
さん、本当にありがとういました。

IMG_8256

ジャンプで未来へ!卒業アルバム写真撮影【6年】

2025年5月16日 09時00分

年生が、卒業アルバム写真撮影いました。晴天まれ、まさに撮影となりした。
まずは、運動場新緑背景個人写真撮影しました。みんな笑顔カメラに収ました。
また、全員タイミング合わせジャンプする写真挑戦しました。
ジャンプタイミング確認ながら、練習重ね、本番では「の!」掛け声合わせ一斉ジャンプ!
空中舞い上がるその瞬間は、6年生チームワーク明るい未来象徴するよう一枚となりした。
どんな卒業アルバム完成するか、からとても楽しみです。

IMG_3783 IMG_3785 IMG_3781

登校の様子、学校探検【1・2年】

2025年5月15日 18時00分

今朝は、商店街方面に子供を迎えに行きました。
みまもり隊をはじめ、たくさんの地域の皆様に見守っていただいています。いつもありがとうございます。

IMG_3769 IMG_3770 IMG_3772 IMG_3774 IMG_3775 IMG_3777 IMG_3778 IMG_3779 IMG_3780

交通多い国道を横断する通学班がたくさんあります。さらに、今週から通学路付近で工事も始まっています。下校は、交通事故等に遭わないよう安全につけほしい思います。

2年生が1年生を案内する学校探検を行いました。1年生は、各教室をはじめ、職員室や校長室や保健室、特別教室など、興味津々で見て回っていました。案内係の2年生は、そんな1年生に対して優しく分かりやすく説明していて、とても頼もしく見えました。

IMG_3788  IMG_3793 IMG_3795 IMG_3796  IMG_3797 IMG_3801 IMG_3802  IMG_3804 IMG_3807 IMG_3808

夢に向かってプレーボール!!【明天イーグルス】

2025年5月15日 09時00分

本校児童も所属する明天イーグルスが、「第72回宇和島ソフトボール連盟 宇和島市少年大会」において、準優勝を果たしました。おめでとうございます!
今後のさらなる活躍を期待しています。
下の写真は、本校に関係する選手たちです。

IMG_5050 IMG_5051 IMG_5054 IMG_5055 IMG_5058

全校体育、はっぴ試着【4年】

2025年5月14日 18時00分

全校体育がありました。本番向けて、全校児童の動きが揃ってきており、練習よりさらに堂々した姿られるようってした。子供たち真剣表情からも、気持ちっているってます。

IMG_5027 IMG_5029 IMG_5032 IMG_5033 IMG_5035 IMG_5036 IMG_5038 IMG_5040 IMG_5041 IMG_5044 IMG_5045 IMG_5046 IMG_5048

年生全校ダンスはっぴれ、さっそくていした。やる気ぐんとまっ様子した!

IMG_3752 IMG_3754 IMG_3755 IMG_3756 IMG_3758 IMG_3760 IMG_3762 IMG_3763 IMG_3765

夢に向かってキックオフ!!【牛鬼FC】

2025年5月14日 09時00分

本校児童も所属する牛鬼FCが、「第49回南海放送・JAバンクえひめカップ愛媛県U-12サッカー大会」において、県大会出場を決めました。おめでとうございます!
県大会での活躍を心より期待しています。
下の写真は、本校に関係する選手たちです。

IMG_3751

運動会総練習

2025年5月13日 17時00分

昨日、5月18日(日)に予定している運動会に向けての総練習を行いました。
開会式から閉会式まで、ほぼ一通り練習しました。係児童も動きを確認しながら、無事に総練習を終えることができました。
当日は、みんなで力を合わせて、思い出に残る運動会にしてほしいと思います。

IMG_4705 IMG_4719 IMG_4728 IMG_4742 IMG_4745 IMG_4770 IMG_4800 IMG_4805 IMG_4811 IMG_4844 IMG_4851 IMG_4863 IMG_4868 IMG_4871 IMG_4882 IMG_4908 IMG_4916 IMG_4921 IMG_4934 IMG_4968 IMG_4981 IMG_5025

にんじんの花

2025年5月13日 09時00分

地域の方のにんじん畑のにんじんの花が咲いたので、6年児童が代わりに届けてくれました。ありがとうございます。
にんじん通常、咲く収穫れるため、する機会あまりありません。ほのかにんじん香ります。
現在、職員玄関っておりますので、御来校ぜひ御ください。

IMG_1333 IMG_1334

「生まれかわった なかまたち」【3年】

2025年5月12日 09時00分

年生が図工の授業で、着られなくなった服や布、毛糸やボタンなどを、切ったり、丸めたり、貼ったりしながら作品を作っていました。
いろいろな材料も、子どもたちの手にかかれば、たちまち個性あふれる「なかまたち」に大変身!
「こうしたらおもしろいかも!」と、試行錯誤しながら夢中で取り組む姿は、楽しさと創造力にあふれていました。
世界にひとつだけの素敵なアートの完成が楽しみです。

IMG_3706 IMG_3707 IMG_3709  IMG_3711 IMG_3712 IMG_3713 IMG_3714 IMG_3716 IMG_3717 IMG_3720 IMG_3721 IMG_3722 IMG_3723 IMG_3710

運動会係児童打合せ会【4・5・6年】

2025年5月11日 09時00分

運動会に向けて、4年以上の児童が運動会の係打合せをしました。
運動会当日は、競技だけでなく、総務・進行、児童、放送、賞品・得点・記録、救護・接待、準備、決勝審判の係活動を行います。
運動会がスムーズに進行するよう当日の流れや役割などの最終確認をしました。

IMG_3733 IMG_3736 IMG_3737 IMG_3738 IMG_3739 IMG_3741 IMG_3743 IMG_3744

R6あゆみ

離任式

2025年3月28日 09時25分

 毎年、この時期はたとえようのない喪失感を覚えます。とても寂しい、の一言に尽きるのですが、今年度、4名が御転任、1名が御退職となりました。

 ○ 篠原大介校長先生・・・明倫小学校へ

 ○ 曽根美奈先生・・・・・明倫小学校へ

 ○ 吉田光恵先生・・・・・清満小学校へ

 ○ 松本梨絵先生・・・・・明倫小学校へ

 ○ 中里伝吉先生・・・・・御退職

s-IMG_4441s-IMG_4444s-IMG_4445s-IMG_4447s-IMG_4448s-IMG_4451s-IMG_4455s-IMG_4456s-IMG_4458s-IMG_4459s-IMG_4460s-IMG_4461s-IMG_4462s-IMG_4464s-IMG_4466s-IMG_4467s-IMG_4470s-IMG_4472s-IMG_4473s-IMG_4480

 御転任・御退職される先生方の御健康と御多幸をお祈りしております。天神小学校のために御尽力くださり、本当にありがとうございました。