R7あゆみ

記事はありません。

R6あゆみ

研究授業(2年1組)

2024年12月11日 14時55分

11日(水)の2校時に、2年1組の研究授業がありました。

P1210342 P1210348 P1210343 

国語科「みきのたからもの」の学習でした。この物語は、少女と宇宙人との優しいやり取りを描いた作品で、令和6年度からの新教材になります。

授業では、まず前時までの学習内容を振り返った後、本時のめあて「ナニヌネノンのすがたをそうぞうしよう。」を確認しました。

P1210345 P1210346 P1210347

次に、家庭学習で取り組んだアイデアスケッチを基に、想像したナニヌネノンの姿をペアの相手に伝えました。

P1210349 P1210350 P1210351

P1210352 P1210354 P1210355

その後、グループで話し合い、キーワードとなる言葉から根拠や理由を伝え合いながら、ナニヌネノンの姿を絵に表しました。最後に、代表の子が八つ切り画用紙に描いた絵を紹介していきました。それぞれのグループが、ナニヌネノンの姿を具体的に想像しながら、みんなで協力して絵を完成させ、発表することができました。

P1210356 P1210358 P1210360

P1210361 P1210362 P1210364

P1210372 P1210373 P1210375

学級担任は、4月から新規採用教員として勤め、8か月が過ぎました。6月の研究授業と比べ、指示や発問、板書の仕方等落ち着いており、成長した姿を随所に感じることができました。また、どの子たちも先生の問い掛けに真剣に答えたり、話合い活動に熱心に取り組んだりする姿が見られました。