R7あゆみ

記事はありません。

R6あゆみ

子どもの成長を実感できる掲示物

2024年12月16日 12時36分

図書委員会が作成し、掲示しているブックロード「読書の海」です。

P1210394

全校児童が目標冊数を励みに取り組んでいます。1~4年生は150冊、5・6年生は150,00ページが目標です。既に達成している強者もいます。

P1210395 P1210396

これからも進んで図書館を利用し、たくさんの本に親しんでほしいと思います。

放送室横の廊下には、児童生徒作品展に展示された作品が掲示されています。どの作品も力作ぞろいで感心させられます。

P1210398 P1210397

そして、各学年の掲示物も充実しています。

【1年「あさがおのつるでリースをつくったよ」】

P1210399 P1210400 P1210401

【1年「わくわくランチボックス」】

P1210496 P1210498 P1210499

P1210500 P1210501 P1210502

【1年「あそぼうよパクパクさん」】

P1210507 P1210503 P1210504

P1210505 P1210506

【2年「読書感想画」】

P1210411

【2年「すけるんたんじょう」】

P1210512 P1210513 P1210514

P1210515 P1210516

【2年「秋を見つけた」】

P1210509 P1210510

P1210511 P1210517

【3年「光サンドイッチ」】

P1210412 P1210413 P1210414

【3年「新種発見】

P1210415

【3年「ふしぎないきもの」】

P1210416

【4年「読書感想画」】

P1210508

【4年「本から飛び出した物語】

P1210418 P1210419 P1210420

P1210421 P1210422 P1210423

【5年「新聞『大洲青少年交流の家』】

P1210424

【5年「読書感想画・大洲青少年交流の家」】

P1210518

【6年「新聞『発見 日本文化の魅力』】

P1210426

【6年「いじめSTOP宣言」】

P1210427 P1210428

17日、18日の2日間は、個人懇談会の日になっています。懇談前後に、廊下の掲示物を御覧いただき、2学期における子どもたちの頑張りを実感してもらえればと思います。