R7あゆみ

入学式

2025年4月8日 17時30分

和7年度が始まりました。
児童134名、教職員24名、合計158名でのスタートです。
子供たちの進級を祝うかのように、桜の木も満開です。

IMG_1246 
新任式では、本校に異動して来られた先生の紹介がありました。

IMG_4539 IMG_4540 IMG_4542 IMG_4546 IMG_4547 IMG_4556 IMG_4557
よろしくお願いいたします。

令和7年度入学式を行いました。
13人のかわいい1年生が、天神小の仲間入りをしました。
緊張しながらもとても立派な態度でした。

IMG_4566 IMG_4569 IMG_4575 IMG_4578 IMG_4579 IMG_4584 IMG_4586 IMG_4594 IMG_4600 IMG_4602 IMG_4606 IMG_4612 IMG_4614 
これから始まる学校生活を楽しんでほしいと願っています。

令和7年度、スタートです!

2025年4月5日 11時19分

 子どもたちのいない学校はなんともさみしくやるせないものですが、4日に新6年生と新5年生が入学式の準備をしに登校してくれました。やはり、子どもたちの声が響く学校はいい!学校全体が一気に元気になります。新5・6年生たちは、全員が本当に気持ちよくどんどん動いてくれて、予定していた時刻よりもかなり早く作業を終えることができました。さすが新高学年!天晴れです。新学期が今から待ち遠しい!13名の新1年生をお迎えする準備がばっちり整いました。

IMG_4487IMG_4488IMG_4497IMG_4492IMG_4498IMG_4499IMG_4504IMG_4510IMG_4505IMG_4482IMG_4485IMG_4486

R6あゆみ

集団宿泊体験活動⑦ キャンドルサービス!

2024年9月18日 21時37分

 そう、人は太古の昔より炎を囲み、胸襟を開いて語り合うことでコミュニティの結束を強固なものにしてきました。SO、今宵も、天神小5年生の紳士淑女が共に笑い、語り合う場を提供すべく推定身長182cmの標準よりやや大柄な火の神がホールの前にスタンバイすること10数分。待てどくらせど扉は開かず、白い頭巾の下は大粒の汗が滴り落ちる事態に。いや、なんのその。司会の子が鼻血を止めようと必死に我慢しているのだ、神とあろうものがこれくらいの暑さに耐えられなくてどうする!と気合を入れたその瞬間に流れ出すアナウンス。「只今より〜」。よし、この後、唱歌「遠き山に火は落ちて」を子どもたちが歌ったら入場だ!と思った瞬間高らかに流れ出すLISAの「炎」・・・。膝から崩れ落ちそうになった火の神でしたが、そこはさすが懐の広い5年生。何事もなかったかのように厳かな雰囲気の中迎え入れてくれたのでした。さすがですみんな・・・。

IMG_4546IMG_4544IMG_4542

IMG_4647

 うって変わって第二部は子どもたちの独壇場!それぞれの班が工夫を凝らした出し物で楽しませます!何より司会のみんなの元気がいい!見ていて自然と笑顔になります。全体ゲームではダルマさんが転んだ天神ver.やジェンガで大盛り上がり!楽しかったね!

IMG_4607IMG_6905IMG_6908

IMG_6912IMG_4550IMG_4640

IMG_4638IMG_4595IMG_6894

 大いに笑い、楽しんだ夜となりました。

IMG_4547