令和7年度、スタートです!
2025年4月5日 11時19分子どもたちのいない学校はなんともさみしくやるせないものですが、4日に新6年生と新5年生が入学式の準備をしに登校してくれました。やはり、子どもたちの声が響く学校はいい!学校全体が一気に元気になります。新5・6年生たちは、全員が本当に気持ちよくどんどん動いてくれて、予定していた時刻よりもかなり早く作業を終えることができました。さすが新高学年!天晴れです。新学期が今から待ち遠しい!13名の新1年生をお迎えする準備がばっちり整いました。
子どもたちのいない学校はなんともさみしくやるせないものですが、4日に新6年生と新5年生が入学式の準備をしに登校してくれました。やはり、子どもたちの声が響く学校はいい!学校全体が一気に元気になります。新5・6年生たちは、全員が本当に気持ちよくどんどん動いてくれて、予定していた時刻よりもかなり早く作業を終えることができました。さすが新高学年!天晴れです。新学期が今から待ち遠しい!13名の新1年生をお迎えする準備がばっちり整いました。
充実のスポーツクライミングを終えた5年生御一行。事前に渡されていた600mの冷たいお茶も秒で飲み干し、ランチを渇望している御様子。「教頭先生、ごはんめちゃくちゃ楽しみです!」とある男子。わかる、わかるよ。君の最高の笑顔を見たらすごく伝わってくるよ。さあ、バイキングに突入です!
見てくださいこの食べっぷり!南楽園の鯉を彷彿とさせる食べっぷりに大あっぱれです!
ある男子との会話の中で、ふとこんな話題になりました。「僕、母の日に毎年お花をあげてるんです」と・・・ 私、目から汗が吹き出そうになるのをギリギリ堪えました。なんと素敵なんだ、と。その話の中で、今年はプラスαのプレゼントをすることになりました。それは・・・その時のお楽しみ!きっと、そのお母さんも目から汗が噴き出ると思います。
午後からはカヌーです!