研究授業【3年】
2025年10月31日 15時00分3年生の国語科では、「すがたをかえる大豆 食べ物のひみつを教えます」の研究授業を行いました。
本時のめあては、「文章全体の組み立てについて考えよう」です。
子どもたちは、ワークシートに自分の考えを書き出し、ペアで話し合いながら、文章の「初め」「中」「終わり」の構成について考えました。
話合いでは、「初めは大豆の紹介」「中は大豆をおいしく食べる工夫」「終わりは作者の感想や思い」などの意見が出され、友達と意見を交換しながら理解を深める姿が見られました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さすがは3年生。自分の考えをしっかりと発表し、友達の意見にも耳を傾ける姿がとても立派でした。
子どもたちは、文章の構成を意識して読むことで、説明文のよさや書き手の工夫に気付くことができました。