R7あゆみ

記事はありません。

R6あゆみ

植物の成長

2024年6月19日 11時50分

毎朝、登校してきた子どもたちが植物に水やりするのが日課となっています。

6月に入ってすぐ、地域の方の御厚意により、植物「コキア」の苗をいただきました。コキアは、草姿が円錐形の整った形で、繊細な茎葉が密に茂り、明るくさわやかな印象を受ける春まき一年草の植物です。

DSCF0020 DSCF0016

栽培委員会の子たちが、プランターに植えられたコキアに水やりをしてくれます。

DSCF0041 DSCF0043

6年生は、一人一鉢で苗を植え、育てています。

DSCF0018 DSCF0021 DSCF0033

コキアは、成長すると80センチメートルくらいの高さになるようです。夏には色鮮やかなライムグリーンの、そして、秋には美しく紅葉したかわいらしい草姿を鑑賞できるのが、今から楽しみです。

2・3年生は、自分の鉢に植えられたアサガオとミニトマトに水やりをしています。もうすぐ、実を付け、花が咲きそうです。

DSCF0023 DSCF0026 DSCF0027

DSCF0028 DSCF0029 DSCF0030

DSCF0031 DSCF0032 DSCF0035

植物のお世話を通して、命を大切にする心や思いやりの気持ちが育っていきます。植物の成長に合わせて、子どもたちの心と体も大きく育ってほしいと思います。