交流ドッジボール大会【4・6年】
2025年5月10日 09時00分先日組み立てたテントの骨組みに、4年生と6年生が天幕をかぶせる作業を行いました。みんな手際よく動いてくれたので、予定より早く作業を終えることができました。
作業の後には余った時間を使って、4年生と6年生の交流ドッジボール大会を行いました。
ゲーム中は、お互いに声をかけ合いながらパスをつなげたり、ナイスプレーに拍手が起きたりと、笑顔があふれる楽しい時間を過ごすことができました。
先日組み立てたテントの骨組みに、4年生と6年生が天幕をかぶせる作業を行いました。みんな手際よく動いてくれたので、予定より早く作業を終えることができました。
作業の後には余った時間を使って、4年生と6年生の交流ドッジボール大会を行いました。
ゲーム中は、お互いに声をかけ合いながらパスをつなげたり、ナイスプレーに拍手が起きたりと、笑顔があふれる楽しい時間を過ごすことができました。
3年生教室の前から中庭の桜が見えるのですが、本日の雨にも負けず満開に咲き誇っていました。脇に控える白馬もうれしそうです。学校内では、新しい学年に心躍らせているであろう子どもたちを迎える準備が先生方の手で着々と進んでいます。