R7あゆみ

読み聞かせ(2年生・3年生)

2025年4月24日 08時33分

今日は読み聞かせの日!朝から教室の机を移動して、子どもたちは準備万端です!

【2年生】

IMG_4621 IMG_4622 IMG_8176

【3年生】

IMG_4623 IMG_4624 IMG_8175

 今日は、新たに御協力いただくことになったボランティアさんのデビューの日でした!子どもたちは、食い入るように聞いていました。天神小学校の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いいたします!

読み聞かせの日

2025年4月23日 09時00分

学校の下の住宅街に子供たちを迎えに行きました。

IMG_2842 IMG_2843 IMG_2844 IMG_2845 IMG_2847

子供たちは元気なあいさつをしてくれるので、私も負けないようなあいさつを心掛けています。

IMG_2861

本校では、4名の方の御協力のもと、月に数回「読み聞かせの日」を設けています。
今年度最初の読み聞かせの日の様子です。

1年
IMG_5095 IMG_2856 IMG_2857  IMG_2858 IMG_2859

2年
IMG_5094 IMG_2849 IMG_2851 IMG_2852 IMG_2854

授業参観、PTA定期総会、学級PTA

2025年4月22日 10時30分

今年度最初の授業参観を行いました。
子供たちが授業に取り組む姿を、保護者の皆様や学校運営協議会の方々に見ていただくことができて、大変うれしく思います。

1年
DSCN2134 DSCN2135 DSCN2136

2年
DSCN2154 DSCN2157

3年
DSCN2137 DSCN2138 DSCN2139 DSCN2141 DSCN2142

4年
DSCN2144  DSCN2145 DSCN2146DSCN2147

5年
DSCN2158 DSCN2159 DSCN2160 DSCN2161

6年
DSCN2148 DSCN2150 DSCN2151 DSCN2152

授業参観後は、PTA定期総会および学級PTAを開催し、学校経営方針やPTA活動について話し合いました。

DSCN2164 DSCN2172 DSCN2173 DSCN2175 DSCN2178 DSCN2179 DSCN2181 DSCN2183 DSCN2184 DSCN2185

たくさんの方に御来校いただきありがとうございました。今年度のPTA活動につきましても、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。

R6あゆみ

第3学期始業式・転入生紹介

2025年1月8日 15時13分

8日(水)、元気いっぱいに登校した子どもたちが体育館に集い、3学期の始業式を行いました。

P1210765 P1210766 P1210767

P1210770 P1210768 P1210763

学校長式辞では、校長先生から、メジャーリーグで活躍を続け、チームの世界一にも貢献した大谷翔平選手が、運を引き寄せるために「ゴミを拾う」ことを率先して行っていることを教えてもらいました。また、大谷選手が高校生のときに書いた「目標達成シート」には、運を引き寄せるために、「あいさつ」「ゴミ拾い」「部屋そうじ」「道具を大切に使う」「審判さんへの態度」「プラス思考」「応援される人間になる」「本を読む」の8つの目標を掲げていたことも紹介してもらいました。そして、天神小学校が本当にすばらしい学校になるために、みんなが「ごみを拾う」ことなど、誰にでもできる身近なことに取り組んでいくことを呼び掛けられました。

P1210773 P1210776 P1210781 

今の学年で過ごす日は、今日を含めて51日、6年生は50日です。限られた時間を有意義に過ごし、また一段と大きく成長する巳年になることを願っています。保護者や地域の皆様、今年も学校教育活動への御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

始業式の後、第1学年と第4学年に転入する2名のお友達を紹介しました。自己紹介も立派にできました。3学期は、2名増えて全校児童147名でのスタートとなりました。

P1210783 P1210785 P1210787

今学期も子どもたちの様子や活躍を発信していきますので、よろしくお願いします。